ayumipiano2

発表会のお便りお渡ししています

2020/11/17  

12月末に開催予定の発表会、詳細について先週から今週にかけてお便りを渡しています。 発表会出演するのにもらってないよ!という方がいましたらどうぞお子様に確認してみてください。 当初は3月に予定していま ...

ピアノ、いいですよね~

2020/11/5  

7月から月に2回レッスンに通われている、Tさん。 ピアノに触るのがまったく初めてなのですが、好きなアーティストの曲を弾き語りできるようになりたい!と頑張っていらっしゃいます。 弾きたい曲が決まっている ...

みんなすきだね~!鬼滅の刃

2020/11/1  

Hくんはお母さんも一緒にレッスンに通ってくれています。 自分のレッスン時間が終わると、塗り絵をしたり絵を描いたり、静かにお母さんのレッスンが終わるのを待っていてくれるのです。そんなある日のレッスン終わ ...

明日も来るよ!体験レッスン

2020/10/30  

先日、年長さんの男の子が体験レッスンに来てくれました。 教室に入るなり、「こんにちは!」と元気いっぱいのご挨拶。 おなまえもしっかり言えて、はなまるですね! 鍵盤パズルやドレミファソシール貼り、キラキ ...

ハロウィンプレゼント週間です♪

2020/10/29  

12月の発表会に向けて、いつもよりちょっと(かなり!?の子も)難しい曲をがんばっている生徒さんたち! 10月もまもなく終わりに近づき、ハロウィンだ!・・・と、いうわけでお菓子を用意しましたよ。 ただー ...

広陵中学校音楽部演奏会、無事終了!

2020/10/27  

例年通りだったら、合唱コンクールの地方予選へ向けた講習会があり、予選大会があり、北海道大会があり、昨年は全国大会へ進むこともできて…でしたが、今年は何もかもすっかりなくなってしまいました。 観客がいる ...

no image

今日は広陵中学校音楽部演奏会!

2020/10/26  

ただいまリハ中…   昨年の今頃はNコン全国大会で東京だったなぁ…遠い昔のことのようです。 今年はコロナの影響でNコン初め、色々なコンクールや演奏会ができなくなってしまったけど… 先生方の努 ...

先生も勉強中・・・

2020/10/8  

一人一人に合わせた教え方、いろいろ工夫して毎日試行錯誤しています。 小さな生徒さんへの音符導入、ドレミの順番や五線の読み方、リズム・・・。 手の形や指番号、音の出し方。 一人ひとり、すぐできちゃう!も ...

楽譜をアレンジ

2020/10/4  

4月から新しく入会した60代の大人の生徒さん。 パッヘルベルのカノンが弾きたくて、ご自分でも色々楽譜を探してご用意されていましたがどうにもしっくりこなくて・・・。というのも、弾きたい曲のイメージと弾け ...

ト音記号、とっても上手に書けました!

2020/10/2  

6月から通常レッスンを再開し、新たにレッスンに通ってくれているHちゃん、年少さん。 はじめはたどたどしかった音符や記号が、ワークやノートでたくさん書くうちにこんなに上手に! 先生はびっくりでした[wp ...