-
-
ショパンコンクール予備予選
2021/7/17
ポーランドの首都ワルシャワで5年に一度開催される ショパンコンクール 、現在予備予選真っただ中! 動画審査を通過した世界精鋭のピアニストたちの演奏が、Youtubeで無料で観ることができます。 ぜひ、 ...
-
たなばたさま
2021/7/9
ささのはさ~らさら~ 今週はこの歌を歌ったりリズムを打ったり初見演奏したりしています。 季節に合った歌を知るのも大事! さらに、短冊にお願い事を書いてもらって壁に飾り付け♪ ピアノのことを書いてね!と ...
-
ピアノレッスン、楽しい?楽しくない?
2021/7/8
ピアノレッスン、楽しんでいますか?? レッスンは、基本的には「できない」ことを「できるように」指導していくことなので、楽しいことばかりではないのが普通です。 でも、「ここが違う!」とか「ダメダメ!」と ...
-
-
課題曲チャレンジ
2021/7/5
目標を持ってレッスンするとぐんと成長するので、ステージに上がる機会や人に聴いてもらう機会をたくさん設けるのはオススメです。 今年はPTNAのコンクールではなく、課題曲チャレンジに挑戦してみませんか?? ...
-
ちゃつぼで遊ぼう!
2021/7/3
数ヶ月前に知って、これはいい!と思い楽譜を購入させて頂いた『わらべうたdeソルフェージュ』 わらべうたが手書きのやさしいイラストとともに、たくさん掲載されています。 手元に届いてから数日経ったある日、 ...
-
鍵盤の蓋を固定する道具
2021/5/31
生徒さんが鍵盤の蓋の部分に手をかけてしまう場面が時々見られます。 うっかり体重をかけたりして蓋が閉じると、手を挟んでしまい危ないので、 「蓋には触らないようにしようね」 と、注意を促しますが、小さい生 ...
-
動画レッスンしています
2021/5/26
まだまだ以前のような日常に戻るには時間がかかりそうですね。 近隣の幼稚園、小学校からも通知が来ておりますが、本人だけでなく、ご家族に発熱・咳などの症状が出ている場合は出席停止扱いになるとのことで… 特 ...
-
春ですね
2021/5/8
GWが明けて、レッスンに来る生徒さんたちはみんなにこやかな顔。 お休み、満喫したのかな? なかなか遠出ができないご時世ですが、 「おともだちと遊んだ!」 「おじいちゃんのおうちに行ったよ」 「バーベキ ...
-
-
教室のYoutubeチャンネルに動画をUPしました
2021/4/26
ピアノって、発表の場があってこそ! 誰かに聴いてもらうことで、より表現に磨きがかかり、人に伝える力がUPします。 音楽を聴いて感じる様々なこと。 教室のYoutubeチャンネルは、生徒さん同士の交流の ...
-
生徒さんがアップライトピアノを購入
2021/4/25
昨年秋からレッスンに来られている大人の生徒さん。 電子ピアノで練習されていましたが、この度アップライトピアノの購入を決意! そして先日搬入されたとのことで、写真を送ってくださいました。 素敵なピアノで ...