-
今週はハロウィン週間ですよ
2021/10/25
発表会に向けて頑張っているみんなへプチご褒美。 今週は『発表会のつもりで弾いてみよう!』開催中です。 まだまだ曲が完成していないのはもちろんですが、今自分ができるところまでがんばって弾いてみよう!そし ...
-
-
ショパンコンクールあれこれ
2021/10/25
1か月間に及ぶショパンコンクールが終わり、私の大好きなピアニスト反田恭平さんが見事2位受賞! そして小林愛実さんも4位入賞…という素晴らしい結果を残してくれました。 ファイナルの協奏曲は、同じ曲を演奏 ...
-
-
現在のレッスン空き状況
2021/10/18
お知らせページは随時更新していますが、こちらにも掲載しておきます。 ご検討中の方はご覧ください。 → 11月以降空き状況 また、在籍生徒さんで現在のレッスン時間を変更してほしい…という方がいらっしゃい ...
-
-
ショパンコンクール1次予選が始まっています
2021/10/6
5年に1度のピアノコンクール、ショパン国際ピアノコンクールの予選が始まりました!(待ってました!) 数か月前に予備予選の時も少しつぶやきましたが… ショパンコンクール予備予選 予備予選を通過した日本人 ...
-
音がキレイになった秘訣は・・・
2021/10/6
あゆみピアノ教室へ通っていただくようになって数か月の大人の生徒さん。 先日2週間ぶりのレッスンでした。中島みゆきの「糸」をレッスンしているのですが、出だしのイントロから、メロディの旋律の流れがはっきり ...
-
-
雨の音と合奏
2021/10/5
Mちゃん、「今日は最悪な気分だよー」と言って教室に入ってきました。 なんで?と聞いたら「雨で服も髪も濡れちゃうし」と。 うんうん、そうか~と言いながらピアノを弾き始めると、屋根から落ちた雨粒が『トン、 ...
-
-
10月ですね
2021/10/4
前回のブログはまだ札幌にいる時でした。戻ってきてから「あっ!」という間に時間が経ってしまいました・・・。もう10月ですか! 札幌から戻り、念のため郵送で検査できるキットを使ってPCR検査を。祝日を挟ん ...
-
-
爽やかな朝です
2021/9/19
朝焼けが見えるお部屋での目覚めでした。 決して万全ではない状態でのコンクールでしたが、みんなやれるだけのことはやれた演奏だったと思います。 願わくば来年はマスクなしでの歌唱ができますように‥! とても ...
-
-
全日本合唱コンクールin札幌
2021/9/18
1年に1度開催される全日本合唱コンクール。 今年は中標津高校の伴奏で、今札幌に来ています。 昨年は中止になってしまったし、色々あって中標津から参加するのは高校生たちだけ。 小学生、中学生たちの分までの ...
-
おうち練習はどれくらいやればいい?
2021/9/15
あるピアニストの方が子供の生徒さんの課題について「本人の70~80%の力で毎日練習をし、1週間で弾けるようになるくらいが目安」と仰っているのを目にしました。 難しすぎてもいけないし、全然練習しなくても ...